人間関係のカリキュラム!!
- 2018.06.09
- 未分類

今回は人間関係についてのカリキュラムを行いました。
友達と仲良くなると「私がやりたいことだから相手もやりたいはず!」とついつい思い込んでしまいがちです。
「やりたくないことを友達に毎回ずっとやらされると、どんな気分かな?」と押し付けられる側の気持ちになって考えてもらうと「うーん…しんどくて嫌になるかな」や「少しだけだったらいいけどずっとは疲れる」などしっかりと考えて答えてくれました。
他にはセクハラやパワハラやストーカー被害の話をし「こういう目にあったらどんな気分になるかな?」と質問すると「しんどいね」と答えていました。もし、こういうことがあったら一人で悩まずに信頼できる大人(今なら家族や学校の先生など)に相談しましょうと覚えてもらいました。
特に、相手の気持ちを確認せず抱きついたり、自分がやりたいことだけなど一方的にやらせることが「仲良くすること」とは違うということを学び、スムーズな学校生活などを送るために道しるべになれば幸いです。
-
前の記事
ひらがな学習 2018.06.02
-
次の記事
2018年度 事業所自己評価結果 2018.06.19