2021年書き初め大会!
- 2021.01.16
- 未分類

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
みなさまはもう初夢は見られましたか?
初夢と言えば一富士二鷹三茄子ですが、これには続きがあるのをご存知ですか?
四扇五煙草六座頭と続きます。
扇は末広がり、煙草は煙が「上にあがる」ので縁起よし、座頭はつるっぱげで「毛が無い」からの「怪我無い」だそうです(笑)
なんだかおもしろいですね!
さて、今年も書き初め大会がやって参りました!
どんな作品が飛び出すかな??
おお~昨年大流行した「鬼滅の刃」にちなんだ文字が躍っております~♫♫
手前は「禰豆子」左真ん中は「善逸」の「善」ですね~
みんな難しい漢字をがんばって書いています!がんばれー!!
こっそり奥で職員も、今年頑張ることを書いています(笑)
お!「善」書けた~!!ブラボ~~~~!!!
難しい字を書けたことがとっても嬉しかったみたいで、この後もたくさん書いてくれました(^^)
こちらは「天気の子」と書こうとしております~
真剣な横顔かっこいい~!!
さてさて最後はこちら!
筆で書けるのは文字だけじゃないぜっ!
ババーン!
加藤ちy
ちがいます。
ドラえもんです!!!
味がありすぎる……笑
ちなみにこの絵を描いてくれたのは、昨年の書き初め大会にて文字で「ドラえもん」と書いてくれた子です笑(ぜひ昨年のブログもご覧ください♪)
今年は絵で来たか!笑笑
こどもたちの発想は本当に自由で楽しいです♫
なんだか今年は楽しい一年になりそうですね!(^^)
2021年もがんばるぞ!オーーー!!
-
前の記事
クリスマスパーティー!! 2020.12.28
-
次の記事
節分イベント! 2021.03.11